- オンラインでの見学・在宅訓練も可能!
全事業所にて、感染予防対策を
徹底しています。
ニューロリワークは、うつ病やメンタル不調のある方に社会参加や復職・再就職の支援をおこなっています。
毎日決まった時刻に決まった場所へ通うというトレーニングのほか、
知識学習や能力開発、体力回復を目的としたプログラムなど、
安定した生活を送るためのプログラムを通じて社会参加や復職・再就職を実現します。
ブレインフィットネスとは、脳と身体の健康に良い生活習慣を身に付ける取り組みです。
知的刺激、運動、食事、睡眠、ストレスケアを通じて健康管理や日常生活管理を行います。
社会参加のために必要なのは、不調の原因を明確にして、改善策を通じて症状を緩和させ、体力を回復させることです。
自立訓練(生活訓練)事業所では、毎日決まった時刻に決まった場所へ通うというトレーニングのほか、知識学習や能力開発、体力回復を目的としたプログラムなど、安定した生活を送るためのプログラムを通じて社会参加を実現します。
ブレインフィットネスプログラムは、インクルード株式会社が運営し脳科学者が所属するブレインフィットネス研究所が開発しました。
東北大学との認知機能維持に関する共同研究、うつ病と生活習慣に関するエビデンス研究をベースに精神科医の監修をうけた独自のプログラムで、就労移行支援事業所ニューロワークスで多数の利用者様にすでにご利用いただき、ご好評をいただいています。
当社は、脳と身体の健康に良い生活習慣を会得し、長く健康的に働き続ける就職や復職を目指した
「就労移行支援事業所ニューロワークス」を2018年に開設し、多くの方の就職や復職を支援してきました。
ニューロワークスでは、2018年から多数の方の就職や復職実績があり、支援の内容にご好評をいただいているため、
この度ニューロリワークを立ち上げることにいたしました。
社会参加や復職・再就職に向けて準備をしている時間は辛い時期でもありますが、自己分析をしたり、色々な人達と出会ったり、
新しい自分へ成長する機会でもあると私達は考えます。
ニューロリワークでは、独自の「ブレインフィットネスプログラム」で整える生活習慣構築プログラムや
社会参加や職場復帰に適したプログラムなどを通して、成長を実感していただけるような支援を行ってまいります。