見学でよく聞かれるQ&A(西船橋センター編)
こんにちは!ニューロリワーク西船橋センターです😊
今回は、見学にお越しいただいた方からよくいただくご質問とその回答をまとめました。
「見学に行ってみたいけど、ちょっと不安…」「どんなことを聞けばいいんだろう?」と思っている方は、ぜひ参考にしていただければと思います!
Q1. 見学と体験実習は何が違うんですか?
A.見学は相談メイン、体験実習は実際のプログラムなどにご参加いただけます!
初回から体験実習ということはなく、まずは見学のご案内を行っています。見学時は個室にご案内し、まずは皆さんのお悩みやご質問をお伺いした後、西船橋センターの説明をさせていただきます。その後、ご興味を持っていただけた場合には、プログラムなどへの体験実習をご案内させていただいています🌿
Q2. どんな人が利用していますか?
A.年代も診断名も様々な方が利用されています!
うつ病や適応障害、発達障害などの診断をお持ちの方や、何らかの理由で仕事から離れてしまった方が復職や就職を目指して通われています。船橋市在住の方以外にも、市川市や八千代市からのご相談も多くいただいています。年齢層は20代〜50代と幅広く、男女比も半々くらいです💡
Q3. 費用はかかりますか?
A. ほとんどの方が月額0円~9300円以内でご利用されています。
ニューロリワークは福祉サービスに分類されるため、費用の全額自己負担はありません。制度や費用の仕組みついては、スタッフが丁寧にサポートいたしますのでご安心ください💪🏻
ニューロリワーク西船橋センターでは、見学や体験を受け付けています🌿
いつでもお問い合わせください◎
TEL: 047-498-9139
メール: nishifunabashi-info@neurorework.jp
ニューロリワーク 西船橋センター
のご紹介

- 住所
- 〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-405-3 西船橋キーストーンビル3階 - アクセス
- JR武蔵野線、JR総武線、JR京葉線、東京メトロ東西線、東葉高速鉄道
西船橋駅 南口 徒歩3分 - 電話番号
- 047-498-9139
受付時間:平日9:00~18:00
記事のリンクをコピー