埼玉県さいたま市にある「生活習慣から改善する」社会参加、復職(リワーク)・再就職支援
- 土曜・祝日も営業
- 社会福祉士在籍
- 精神保健福祉士在籍
- 産業カウンセラー在籍
- ジョブコーチ在籍
- 脳科学者・精神科医監修
- 認知行動療法に基づくプログラム
- 駅徒歩7分
- 複数路線利用可能
大宮センターのプログラム
10月のプログラム
-
おすすめプログラム1
10/8(水)、21(火)10:00~
FITプログラム人気の認知行動療法に基づくプログラムが、1回目に戻ります!
新しいことに取り組むとき、過去の経験から一歩踏み出せなかったり、いつも自分が悪いと思ってしまったり…ストレスを感じやすい考え方をしていませんか?もしかしたら、それは考え方の癖が影響しているのかもしれません。
プログラムを通じて、自分の考え方の癖を見直してみましょう!
-
おすすめプログラム2
10/23(木)10:00~
エゴグラフを使って自己理解エゴグラムは、自分の性格志向や行動パターンなど、普段は認識しづらい内面を客観的・視覚的に把握出来るため、コミュニケーションの改善や自己成長に役立てることが出来ます。
今後の復職や再就職に向けて、自己理解や行動改善のために自分のパターンを確認してみましょう(^^♪
大宮センターの基本情報
- 事業所番号
-
自立訓練(生活訓練):1116510304(さいたま市指定サービス事業所)
- 営業時間
-
月曜~金曜、祝日 9:00~18:00
休:土曜※不定期で営業あり、日曜[サービス提供時間]
月曜~金曜、祝日 9:30~15:30 - 住所
-
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-197 星野第2ビル2階C - アクセス
-
JR線 大宮駅 東口(北)徒歩7分
東武アーバンパークライン 大宮駅 徒歩7分 - 電話番号
- 048-729-7390
(受付時間:平日9:00~18:00) - メール
- omiya-info@neurorework.jp
大宮センターのアクセス
大宮センターまでの行き方
大宮駅 東口(北)からの行き方
-
大宮駅 東口(北)を出て、「すずらん通り」をまっすぐ進みます。
-
「すずらん通り」を出たら、「大宮門街SQUARE」を左に進みます。
-
「大宮大門町郵便局」のところを右に曲がりまっすぐ進みます。
-
「麺屋」の手前を左に曲がります。
-
「一の宮通り」につきあたったら、右に曲がりまっすぐ進みます。
-
「ナチュラルローソン」の向かいのビル「星野第2ビル」の2階がニューロリワーク大宮センターです。
大宮センターの利用者状況
-
利用者の年齢
-
男女比
-
障害・疾病の種類
-
お住いの地域
データ更新日:2025年 5月
大宮センターの利用者の声
-
40代 パニック障害
ニューロリワーク利用期間:1年ニューロリワークでは、物事への柔軟性を高める「FITプログラム」、生活習慣の乱れを改善する「ブレインフィットネスプログラム」、「ポジティブ心理学」など、色々なプログラムに参加しました。リワーク施設を利用して、自分自身の強い不安感を軽減する手法を身に付けて、ストレスに柔軟に対処しながら仕事を続けられるようになりたいと思っていたので、それらを叶える貴重なことをプログラムを通して教えてもらい感謝しています。また、日々の会話や毎週の振り返り面談はもちろんのこと、自分の進むべき道に迷ったときに相談ができ、アドバイスをもらえたことがとても心強かったです。前向きに過ごせる自分の力につながりました。
-
復職 20代 うつ状態
ニューロリワーク利用期間:6か月ニューロリワークに通ったことで自分の体調と向き合えるようになった。自分の主張を肯定、受け止めてくれる体験を積めたことが自分の意見を伝える上でとても大きかったと思う。0か100だけではなく、その間の考え方が少しづつできるようになった。今も気分の上下はあるが、生活に支障の出ない範囲で抑えられるようになった。
-
再就職 20代 自閉症スペクトラム
ニューロリワーク利用期間:約3か月スタッフの方たちが皆さん良い人で安心して通えました。朝の体調チェックと帰りの振り返りも以前に通っていた他の事業所よりもじっくりお話を聞いてくれて、言語化することで「次からこうしようか」とか改めて考えることが出来ました。お昼と交通費が出ることも、転職前でお金がない中、ありがたかったです。不満も特になく、通いたい人がいたらおすすめしたいです。
今もマイペースなところはあるけれど、こうするためには何をしたらいいかなどやるべきことが明確になったこと、規則正しい生活をすることによって人間らしくなれたかなと思います。掃除などめんどくさいと感じることも、センター内で掃除の時間があったので家の掃除に対するハードルも下がり、大掃除をすることが出来ました。家事も家でやるようになり、気持ちよく生活が出来ています。 -
再就職 30代 うつ病
ニューロリワーク利用期間:約1年6か月リワークに通う以前は就寝時間や起床時間、食事の時間などバラバラで生活リズムが安定せず、ストレス発散法としてほとんど運動をせず、過度な飲酒、長時間の仮眠など不健康な生活習慣だった。それがリワークに通うようになり、生活習慣や生活リズムの大切さを学び、食事・運動・睡眠を健康的なものに変えていくことで、体調が安定した。体調が安定し、様々な利用者と接する中で自分が人と話すことが好きだったことを思い出した。毎日同じリズムで通所して、プログラムを受け、利用者の方とコミュニケーションをとり、何かあればスタッフに相談するという簡単なことの繰り返しの中で、徐々に自己肯定感が回復した。
以前は自分に合ったストレス対処法がなく、良いときはいいが体調が悪くなるとなかなか復調が出来なかった。今では状況に応じて、仮眠やコラム表を用いての状況の整理、ウォーキング等対処ができるようになった。 -
復職 40代 適応障害
ニューロリワーク利用期間:約4か月復職という意識を強く持ち、休職原因の分析や再発防止策の作成をし、スタッフにフィードバックをもらってブラッシュアップさせながら充実したものが出来たと思う。スタッフのアドバイスで図書館訓練などを行い、活動量をあげることを意識した。
ここに通所したのは4ヶ月だけでしたが大変楽しくすごさせていただきました。スタッフは親切に対応していただきました。 -
復職 20代 適応障害
ニューロリワーク利用期間:約9か月ここで学んだことは、休職そのものだけでなくプライベートの人間関係を改善するきっかけにもなった
自分の強みを知ることができた
同じような悩みを抱えている人がいることを知ることができた
実際通所して、パワーバランスを意識して過ごせるようになった
体調の波に気が付けるようになった
ストレスの度合いに応じて、コーピングなどを使い分けることができるようになった
完璧主義な自分と少しづではあるが、向き合えるようになった
笑えなくなっていた自分が、高校時代と同じくらい笑えるようになった -
復職 20代 うつ病
ニューロリワーク利用期間:約7か月利用者のかた、スタッフの方の雰囲気が良く、通所すること自体が楽しかった
自己肯定感が回復した
引越しや、転職など大きな決断をこの期間ですることができたし、そのための手厚いサポートをしていただけた
人前で話すことへの抵抗感がなくなった
引越しや転職で環境を変えることができた
悩んだりするときに、自分の現状を俯瞰してみることができ、物事を長時間考え込まないようになった -
復職 30代 うつ病
ニューロリワーク利用期間:約12か月同じような経験(体調不良や休職原因)をした方が多く、共感することや共感してもらえることがあって嬉しかった
自分だけでは考えないようなこと(働く意義やコラム表で状況を理解すること、ストレスの軽減法や瞑想など)を時間をとって考える機会があったことがよかった
自分の身体について、(体調など)目を向けられるようになった
削りがちな睡眠が、生活する上で重要なことが分かった
プライベートの時間についても、計画したり楽しものうと思うようになった -
復職 50代 うつ病 広汎性発達障害
ニューロリワーク利用期間:20か月生まれて初めて頑張りすぎだと言われた。今まで自分は両親や教育者など多くの周りの人たちから頑張りが足らないと言われていたので、ホッとしたというか、楽な気持ちになれた
いつも何かをするときにいっぺんにやろうとしてしまうところがあって、長い時間をかけて物事をやり遂げるということが出来なかったが、スモールステップという考え方を提案されて、無理をしないで物事ごとを進めていくことを少しづつ取り入れていけるようになったかなと思えました
周りの人から大切にしてもらえたことを実感し、すごく嬉しかったです
かなり(とんでもなく)難しい転職がスタッフに支えてもらい頑張れたのがすごくうれしかった
安心して通えたことが通い続けられた原動力だと思う
今までだったら途中で投げ出していただけど、少しでもできることをやる それを積み重ねることができた -
復職 20代 うつ病 発達障害
ニューロリワーク利用期間:8か月ニューロリワーク大宮センターに通うことで、心持ちが前向きになれたし、ストレスケアの大切さに気が付くことができた
それに伴い、ストレスコーピングの種類が増えた
仲間がたくさんいることを知れたのも、大きかった
FITPプログラムがとてもよかったし、自分には合っていたと思う
前職の退職理由について向き合うことができた
通所して、運動をするようになった
運動が苦手っだ自分がジムにも通うようになり自分でも驚いている
積極的に人と話ができるようになった
考え方がポジティブになった