ニューロリワーク博多センターの見学・実習ってどんな感じ❔
こんにちは、ニューロリワーク博多センターです😄
いまこちらのブログにアクセスして頂いている皆さんの中には、
「センターってどんなところだろう?」「一度見てみたいな」「利用を検討したいけど、どうすればいいの?」
なんて思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、そんな疑問にお答えするため、ニューロリワーク博多センターにお越しいただくまでの流れを、見学と実習の違いとあわせてご紹介します!
見学と実習、それぞれの違い
見学は、まず面談室で皆さまの今の状況やお悩みについてお話を伺います。そのうえで、ニューロリワークのサービス内容について詳しくご説明します。 「少し興味があるから話を聞いてみたい」という方は、まずはお気軽に見学にお越しください。
実習は、見学を終え「もっと具体的にプログラムやセンターの雰囲気を知りたいな」と感じた方が、後日実際にプログラムに参加していただくものです。
よくあるご質問にお答えします!
Q1. どんな流れで利用を始められるの?
「ちょっと気になるから見てみたい」「利用場所を探している」という方は、以下の流れでご案内しています。
- お電話やメールなどでお問い合わせ
- スタッフと見学の日程を調整
- センターにて見学、サービス内容のご説明
- ご希望の方には、実習の日程を相談
Q2. 見学や実習のときの持ち物は?
特に必須のものはありませんが、メモを取りたい場合などに便利なよう、A4サイズの資料が入るカバンと筆記用具があると安心です。
Q3. どんな服装で行けばいい?
服装に決まりはありません。かしこまった服装でなくて大丈夫です。リラックスできる服装でお越しください。
Q4. 障害者手帳がないと利用できない?
ご安心ください。障害者手帳は必須ではありませんので、一定の要件を満たす方はお持ちでなくてもご利用いただけます。
ニューロリワーク博多センターでは、皆さまからの見学や実習のお申し込みをいつでもお待ちしています。
オンラインでの見学も可能ですので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
ニューロリワーク 博多センター
のご紹介

- 住所
- 〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東1-4-13 発陽第一ビル3階 - アクセス
- JR線、地下鉄空港線 博多駅 筑紫口 徒歩7分
博多バスターミナル 徒歩7分 - 電話番号
- 092-409-0453
受付時間:平日9:00~18:00
記事のリンクをコピー