復職・就職を支える“生活習慣”の基盤作り
こんにちは。ニューロリワーク博多センターです。
「働きたい」「元の生活に戻りたい」そう思っても、心身の不調によって、なかなか生活リズムが整わずにお悩みではありませんか?
休職中や離職中、あるいは体調を崩している時、私たちの心と体はとても繊細になっています。
特に、生活習慣の乱れは、心身の安定を遠ざける大きな要因の一つです。
今回は、私たちが就職や復職を目指す上で、なぜ「規則正しい生活習慣」が最も大切な基盤となるのか、そしてニューロリワーク博多センターがどのようにその基盤作りをサポートしているのかをご紹介します。
不安定な心と体を支える「生活習慣」という土台
私たちは、皆さまの「働きたい」という気持ちを心から応援していますが、ただ知識やスキルを学ぶだけでは、長く安定して働き続けることは難しいと考えています。
なぜなら、仕事で力を発揮するためには、まず心身の状態が安定していることが必要不可欠だからです。
特に、心の不調を抱えていると、「夜眠れない」「朝起きられない」といった生活リズムの乱れが生じやすいものです。
このような状態が続くとさらに体調を崩しやすくなるという悪循環に陥ってしまうこともあります。
規則正しい生活習慣の重要な要素はたくさんありますが、特に博多センターで重視している要素が3つあります。
①安定した睡眠: 決まった時間に寝起きし、質の良い睡眠を確保すること。睡眠は心と体を休ませ、脳の働きを回復させる基本中の基本です。
②バランスの取れた食事: 栄養バランスを意識し、決まった時間に食事をとること。脳や体のエネルギー源となり、集中力を保ちます。
③適度な運動: 無理のない範囲で体を動かし、気分転換や自律神経の調整を行うこと。リラックス効果も期待できます。
通所を通じて「無理なく」生活リズムを確立する工夫
とはいえ、生活習慣はすぐに整える事が難しいものです。
少しずつ整えていけるよう、スタッフが全力でサポートします!
まずは、博多センターへの「通所」自体が、規則正しい生活リズムを作るための大きな訓練となります。
・決まった時間にセンターへ:博多駅徒歩7分という通いやすい立地にあるため、毎朝決まった時間に来所する習慣をつけることが、自然と安定した生活リズムを作り出します。
・体調に合わせた個別サポート:「ちゃんと通えるかな」「体調が悪い日があったらどうしよう」といった不安もあるかと思います。
博多センターでは、朝の体調チェックやスタッフとの面談を通じて、皆さまのその日の体調をしっかり把握します。
・無理は禁物!:「今日は少し疲れているな」と感じる日は、プログラムへの参加を控え、休憩や個別訓練に切り替えて過ごしていただいて大丈夫です。
ご自身の体調を一番に考え、無理なく継続できるペースを一緒に見つけていきましょう。
今、「自分には何ができるんだろう」「本当にまた働けるだろうか」と不安に感じている方も、まずは基盤作りから始めてみませんか?
ニューロリワーク博多センターでは、安定した生活習慣の構築を、スタッフが温かくサポートします。
通所そのものが訓練となり、無理なく、着実に、一歩ずつ自信を積み重ねていくことができますよ。
見学や体験もお待ちしていますので、いつでもお問い合わせください。
オンライン見学も可能です。
お待ちしております!
ニューロリワーク 博多センター
のご紹介

- 住所
- 〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東1-4-13 発陽第一ビル3階 - アクセス
- JR線、地下鉄空港線 博多駅 筑紫口 徒歩7分
博多バスターミナル 徒歩7分 - 電話番号
- 092-409-0453
受付時間:平日9:00~18:00
記事のリンクをコピー