0120-654-167 受付時間:平日9:00~18:00

5366
スタッフ日記

今日から始める感謝の習慣!人間関係を豊かにする方法

感謝を伝えてみよう!

皆さんこんにちは、ニューロリワーク川越センターです。
昨日3月9日は、語呂合わせでサンキュー 感謝の日でした。🙇‍♂️
皆さんは日頃から感謝を伝えることができていますでしょうか?🤔
「ありがとう」という言葉は、相手だけでなく、自分自身の心も温かくしてくれる魔法のような言葉です。

今日は、感謝の気持ちを伝えることで起きることと
日々の生活で実践できる具体的な方法やヒントについてお話したいと思います。

1. 感謝を伝えると
人間関係を深める: 感謝の言葉は、相手との信頼関係を築き、絆を強くします。🤝
心の満足感を高める: 感謝の気持ちを持つことで、ポジティブな感情が生まれ、心が満たされます。
ストレス軽減効果: 感謝の気持ちは、日々のストレスを和らげ、心の健康を促進します。💪
良い循環を生む: 感謝の気持ちを伝えることで、相手もまた感謝の気持ちを持ちやすくなり、互いに良い影響を与え合えます。

2. 日常で感謝を伝えるためのヒント
言葉で伝える:「いつも助かっています」「いつもありがとうございます」など、具体的な言葉で感謝の気持ちを伝えましょう。手書きのメッセージやカードで、心を込めた言葉を伝えるのも素敵ですね。✉️
行動で示す: 直接感謝を伝えるのが難しいときは、相手の話を丁寧に聞き、共感を示すことでも感謝の意が伝わります。他にも、相手の負担を軽減する(家事の手伝いや、仕事のサポートなど)のもいいですね。
日常の中で感謝を見つける練習: 毎日、感謝できたことを3つ書き出す「感謝日記」を始めてみましょう。📝
「手のひらいっぱいの花びら」の写真

照れくさくなってしまったり、忙しさで忘れてしまうことのある感謝ですが
少し意識するだけでも良好な人間関係を気づくきっかけになるかもしれませんね。

ご精読ありがとうございましたm(_ _)m
ニューロリワーク川越センターでは、見学や体験を受け付けております。いつでもお問い合わせください。
お待ちしております!

 

見学や利用について、お気軽にご相談ください

049-299-4872 受付時間:平日9:00~18:00

ご家族のみでのご相談も可能です。