0120-654-167 受付時間:平日9:00~18:00

12148
運動プログラム

🍂スポーツの秋🍁

皆さんこんにちは!ニューロリワーク 久喜センターです。

近頃は日中でもやや涼しく感じたり、夕方の日が落ちる時間が早くなっていたりと、
少しずつ秋を感じることが増えてきました。
特に鈴虫などの鳴き声が夕暮れ時に聞こえると、「あぁ、もうそういう時期か」と感じますね。

暑さが鎮まってくると、外出がしやすくなります。観光の秋とも言いますね。
また、この時期ならではの美味しいものも出てきますね。食欲の秋です。
涼しくなってくると、思いっきり身体を動かすと気持ちいいですよね。
そう、スポーツの秋ですね!

センターのプログラムのひとつに、「運動プログラム」があります。
一言で「運動」といっても、色んな運動がありますのでどんな内容なのかが想像しづらいかと思います。
そこで、今回は特別に、簡単ではありますが少しだけ内容をお伝えいたします!

まずは準備運動から。せっかく身体を動かすにしても、怪我をしてしまえばしばらく運動ができなくなってしまいますよね。
ですので、しっかりと準備運動をしていきましょう!
次に、軽い全身のトレーニング。特別な器具を使わない、いわゆる自重トレーニングです。
基本的な動きから、普段使わない筋肉を動かしてみたりしています。
そのあとはダンス。音楽やリズムに合わせて全身を動かします。
時には「順番に、前の人のフリを覚えて次の人につなげていく」なんていう、頭を使うダンスもします。
最後はボールを使ったゲームをします。
パラリンピックの正式競技にもなった「ボッチャ」というものをご存じでしょうか。
ボッチャとは、ジャックボール(白い目標球)に自分のチームのボール(赤または青)をどれだけ近づけるかを競う、身体的な能力、筋力の強さなどは大きく影響しないスポーツです。
当センターでは、それとゴルフを組み合わせたようなオリジナルのゲーム「(自称)ハンドゴルフ」というものを行っています。
投げるときの手を放すタイミング、ボールの軽さ、エアコンの風、自分の運…すべてを計算して、ホールをめがけてボールを投げる。
これが意外と面白い。
センターでも利用者さんたちから人気の高いゲームとなっています。
もしご興味ありましたら、一度、一緒にやってみませんか?

ニューロリワーク久喜センターでは見学や体験もお待ちしていますので、いつでもお問い合わせください。
オンライン見学も可能です。
お待ちしております!

お問い合わせはこちら☎
〒346-0003
埼玉県久喜市久喜中央1-7-9 セントラルハイツ21 1F
Tel:0480-35-6005
Email: kuki-info@neurorework.jp
Web:https://neurorework.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/neurorework
Twitter: @neurorework
Instagram:https://www.instagram.com/neurorework/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCpnmRWzAaOBi9t6X_wEdIrg/playlists
note:https://note.com/include_inc/

ニューロリワーク 久喜センター
のご紹介

住所
〒346-0003
埼玉県久喜市久喜中央1-7-9 セントラルハイツ21 1F
アクセス
JR東北本線、JR湘南新宿ライン
東武スカイツリーライン(伊勢崎線)
久喜駅 徒歩5分
電話番号
0480-35-6005
受付時間:平日9:00~18:00
見学予約