週何回通えばいいの?西船橋センターの通所ペースの決め方
こんにちは!
ニューロリワーク西船橋センターです😺
ようやく猛暑が落ち着き、秋の気配も感じられるようになってきましたね🍁
今回は、リワークを検討中の方からご質問の多い「リワークって、週に何回通えばいいの?」という疑問にお答えします!
1. 通所ペースの決め方とは?
通所ペースは人それぞれ
リワークは、体調や生活状況に応じて無理のないペースから始めるのが基本です💁♀️
最初は週2~3回から、徐々に週5通所へと日数を増やす段階的な支援を行っています。
毎日通うことが不安な方でも、自分のペースで取り組めます。
初回面談でのヒアリング
リワークの利用開始時にスタッフとの面談を行い、以下の点を確認します💡
・現在の体調や生活状況
・通院・服薬の有無
・復職や就職の希望時期
ヒアリングの内容を元に、その方に合った通所ペースをスタッフと一緒に考えることができます!
2. よくある通所パターン
週2~3回からのスタート
体調が不安定な方や、外出頻度が少ない方は、週2~3回からの通所が安心です🌱
まずは「通うこと」に慣れ、少人数制のプログラムで少しずつステップアップします。
また、終日ではなく、半日からのスタートも可能です。
週4〜5回の就労準備フェーズ
「通うこと」に慣れてきたら、週4〜5回の通所へ🌷
毎日同じリズムで生活し、就労を想定した活動(プログラム受講、個別訓練)を行うことで、体力や集中力を養います。
週5回+通所前後の活動を意識したフェーズ
復職・再就職が近づいてきたら、リワーク通所前後の時間帯にも活動量を増やすのがおすすめ✨
フルタイム勤務を想定して、9時~18時で活動可能な状態を目指します。
3. ペースは柔軟に変更可能
体調や生活の変化に合わせて、通所ペースはいつでも見直せます!
疲れが出たときや、もう少し通所を増やせそうだと感じたときなど、スタッフと相談して無理のない調整が可能です🤝
定期的な面談で振り返りを行いながら、自分に合ったペースで安心して通い続けられるようサポートします。
4. まとめ
「リワークを検討しているけど、毎日はまだ不安…」「少しずつ慣れていきたい」
そんな方でも大丈夫です👌
通ううちに自然と生活リズムが整い、復職に向けたビジョンが見えてくる方も多くいらっしゃいます!
「どのくらい通えるか不安…」という方も、まずはお気軽にご相談ください。
見学や体験実習も随時受け付けていますので、実際の雰囲気を感じてみるのもおすすめです🐰
あなたに合ったペースで、一歩ずつ復職・再就職を目指していきましょう!
ニューロリワーク 西船橋センター
のご紹介

- 住所
- 〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-405-3 西船橋キーストーンビル3階 - アクセス
- JR武蔵野線、JR総武線、JR京葉線、東京メトロ東西線、東葉高速鉄道
西船橋駅 南口 徒歩3分 - 電話番号
- 047-498-9139
受付時間:平日9:00~18:00
記事のリンクをコピー