西船橋センターにはどんな人が通っているの?年齢や症状の傾向をご紹介
こんにちは!西船橋センターです。
みなさん、「リワークって、どんな人が利用しているんだろう?」と思ったことはありませんか?
「どのぐらいの年齢の人がいるのかな?」
「どんな症状の人が通っているんだろう?」
そんな質問にお答えするため、今回は西船橋センターに通っている方の傾向をお教えします!
どんな年齢層の人が通っているの?
西船橋センターでは、20代〜50代までの幅広い年代の方が通所されています。
特に多いのは30代ですが、40代・50代の方もいらっしゃいます。
年代に関係なく交流できるのがリワークの良さです!
プログラム内での発表やグループワークを通して、さまざまな職種・立場の人の考えに触れられる機会が多くあります😊
どんな症状の方が多いの?
西船橋センターに通われている方の症状や背景はさまざまですが、主に以下のような傾向があります。
・うつ病・適応障害などの精神疾患による休職中の方
・発達障害(ASD・ADHD)や知的障害をお持ちの方
復職・就職を目指すにあたって、自己理解を深めることがとても大切です。
ニューロリワークでは、プログラムを通して「自分にとって大切なもの」「自分が優先したい価値観」を見つけていきます。
ひとりでは見えなかったことも、他の利用者さんやスタッフとの対話の中で新たな気づきが生まれることも多いですよ💡
共通しているのは「生活習慣を整えたい」という想い
年齢や症状に違いはあっても、通所されている皆さんに共通しているのは、「復職・就職に向けて生活習慣を整えていきたい!」という想いです。
ニューロリワークでは、ブレインフィットネスという独自のアプローチを取り入れています。
脳科学に基づいて、食事・睡眠・運動などの生活習慣を見直すことで、心身のコンディションを整えることを目指すプログラムです。
復職・就職後も安定して働き続けるためのプログラムを多数実施しており、「働き始めてからも健康的な生活習慣を送れるようになりたい!」という方におすすめです✨
ニューロリワーク西船橋センターでは、見学や体験を受け付けております。いつでもお問い合わせください。
お待ちしております!
ニューロリワーク 西船橋センター
のご紹介

- 住所
- 〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-405-3 西船橋キーストーンビル3階 - アクセス
- JR武蔵野線、JR総武線、JR京葉線、東京メトロ東西線、東葉高速鉄道
西船橋駅 南口 徒歩3分 - 電話番号
- 047-498-9139
受付時間:平日9:00~18:00
記事のリンクをコピー