冬は気分が落ち込みやすい?
冬は気分が落ち込みやすい?
急に寒くなってきましたね。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
イベントごとの多い、12月。
実は気分が落ち込み易いタイミングだと、みなさんはご存じでしょうか。
冬に気分が落ち込む理由
ずばり、日照時間が短くなるからと言われています🌞
日光にはセロトニンという幸せホルモンを生み出してくれる力があります。
日照時間が短くいなる→光を浴びづらくなる→気分の低下につながる、という流れです。
こんな症状はありませんか?
✅寝ても寝ても眠い
✅食欲が急に増えた
✅いつもより怠い、疲れている
✅気分の波がある:好きなことは楽しめるが、落ち込みが長引く等
当てはまるものが多い人は、冬対策が必要です!
対策は?
①睡眠リズムを安定させる
日照時間の減少は、生活リズムの乱れに繋がります。
睡眠リズムを安定させることで、疲労感を緩和することが重要です!
②食事内容に気を付ける
日照時間の低下のほかにも、セロトニンの減少につながることがあります。
それが、材料不足!
セロトニンはあるたんぱく質からつくられるため、冬はたんぱく質を摂取することが大事になります。
➂リフレッシュの時間を作る
年末で忙しかったり、寒さで外出の機会が減りがちな12月…。
リフレッシュの時間が減ることで、ストレスを溜め込みやすくなるとも言われています。
意識的に好きなことをしたり、人と交流する時間を作ってみましょう!
①~➂の対策全て、大塚センターの各種プログラムにてご説明しています!
気になる方はぜひお問い合わせください🙌
お待ちしております!
記事のリンクをコピー