スマホから離れるきっかけづくり📚
読書習慣を身につけよう📚
皆さん、こんにちは!
多くの人が「情報過多」や「デジタル疲れ」の状態になっているのではないでしょうか?😮
ニューロリワーク大塚センターです。「気づいたら1時間、スマホをスクロールしていた…」 こんな経験、ありませんか? 寝ようと思ったのに、SNSや通知が気になり、ついのめりこんでしまう、、。多くの人が「情報過多」や「デジタル疲れ」の状態になっているのではないでしょうか?😮
📱スマホ中心の生活がもたらす“見えない疲れ”
スマートフォンは便利ですが、使いすぎるとさまざまな弊害があります。
・情報が断片的で、思考が浅くなりやすい
・睡眠の質が下がる
・常に誰かとつながっていないと落ち着かない
・常に誰かとつながっていないと落ち着かない
私たちは、知らないうちに“集中できない体質”になっているかもしれません😪
そんな状態に、おすすめなのが読書です!
📚読書がもたらす3つのメリット
① 集中力が高まる ② 心が静かになる
③ 質の高いインプットができる
🪴 読書習慣を始める3つのコツ
1. 時間を決めて読む 「毎晩寝る前の10分だけ」など、習慣化しやすい時間帯を決めましょう。 スマホは手の届かない場所などの視界に入らないところに置くのがコツです。
2. 最初は“軽い本”から エッセイや短編小説、写真の多い本など、自分が“楽しめる”本を選んでみましょう。
3. 「全部読まなくていい」と思うこと 途中でつまらなかったら、読むのをやめてもOKです。 読書は義務ではありませんので、読みたいと思う本を選びましょう!
毎日ほんの少しだけでも、本を読む時間を作ることで、心も頭もゆるやかに整っていくと思います。
まずは1冊、気になる本を手に取ってみてください。 きっと、スマホでは得られない体験が待っていると思いますよ😊ニューロリワーク大塚センターでは見学や体験もお待ちしています!
お問い合わせお待ちしております🙆♂️
ニューロリワーク 大塚センター
のご紹介

- 住所
- 〒170-0004
東京都豊島区北大塚2-27-3 富士建LKビル3階 - アクセス
- JR山手線 大塚駅徒歩2分
都電荒川線 大塚駅前駅徒歩2分 - 電話番号
- 03-5980-9023
受付時間:平日9:00~18:00
記事のリンクをコピー