卒業生の声
こんにちは!
ニューロリワーク吉祥寺センターのスタッフです😊💓
2月も終盤に差し掛かり、暖かな季節が待ち遠しいですね!
新しい環境に向けて、動き出すには良い時期になってくるのではないでしょうか?✨
さて、本日のテーマですが、ずばり「卒業生の声」!
実際に吉祥寺センターを利用し、復職を実現された方から、卒業生アンケートを記入いただきました。
そちらの内容から抜粋し、<卒業生の声>をお届けしながら、皆さんにもリワークプログラムのイメージを広げて頂けると幸いです😊💓
★ニューロリワークを知ったきっかけと利用を決めた理由
一人ひとりに担当の支援員が付くと聞き、自分では気づかない視点からの客観的なアドバイスや、自身の状況に合わせたきめ細やかな相談ができると考えました。実際に体験通所したところ、吉祥寺センターのスタッフの方々が非常に親身になって対応してくださり、温かい雰囲気を感じたため、同センターの利用を決めました。
★リワークを利用する上で目標にしたことやご自身の変化
休職前は、メンタル不調の原因が分からず、適切な対処や改善策を見出せずにいました。気分や体調に波があり安定しなかったため、仕事のパフォーマンスを維持することが困難な状況でした。そこで、リワークを利用し、メンタル不調の原因を正しく理解することで再発防止を継続できるようになること、そして日々の生活を楽しめるようになること、心身ともに良好な状態を維持できるようになることを目標としました。
通所開始後の最初の1ヶ月は、自己理解の不足を痛感し落胆する場面もありましたが、同時に様々な気づきを得ることができました。その後、リワークで学んだことを信じて日々実践したところ、体調とメンタルの両面に著しい改善が見られました。この改善を実感できたことが、2ヶ月目以降の自己学習やセルフケアを習慣化する大きな動機となりました。
★役に立ったプログラム
受講したすべてのプログラムが役に立ったと感じています。具体的には、「ブレインフィットネスプログラム※1」、「FITプログラム※2」、「FINDプログラム※3」といったプログラムに加え、運動系、セルフケア系、メタ認知・マインドフルネス系のプログラムです。そして、ただプログラムを受講して満足するのではなく、学んだことを最適化し、日々の生活の中で継続的に実践していくことこそが、最も重要だということを学びました。
スタッフの皆様には、感謝の言葉しか見つかりません。この4ヶ月間は、まさに人生の岐路となる大切な時間でした。皆様のおかげで、今後の人生を前向きに、そしてより自分らしく生きていけるようになりました。こんなにも人のためになる、やりがいのある素晴らしい仕事はないと思いますので、これからも頑張ってください。私も負けないように頑張ります!

記事のリンクをコピー