0120-654-167 受付時間:平日9:00~18:00

1400
セルフケア

ストレスケア ~五月病への対処法~

五月病引きずっていませんか??
みなさんこんにちは!ニューロリワーク横浜関内センターです。
五月ものこりわずかになりましたが、五月病へのケアはできていますか?
五月病とは、ゴールデンウィーク明け頃からやる気が出ないなど無気力な状態が続くことを表します。
新入社員や人事異動など4月から環境変化のあった方に、多くみられる症状と言われています。
もちろん環境変化がなくとも、連休明けは休みの感覚が抜けず、なんとなく調子が悪いなぁ…なんてこともありますよね。
なんとなく調子が悪いなぁ、その状態をそのままにしてしまうことで、五月病はさらに悪化してしまうかもしれません。
五月病への対処にはなにより「ストレスをためないこと」が大切です。

 

さて、皆さんはどんなストレスケアをしていますか?
例えば、
お腹が痛い時は消化に良いものを食べるようにする、頭が痛ければ頭痛薬を飲むこともストレスケアですね。
気分の落ち込みがある時、気分転換にジョギングをしたり好きな音楽を聞くこともケアの一つです。
ストレスケアと聞くと、ストレスをゼロにしなくてはならないと考える方がいますが、
今のストレス状態から数パーセントでも緩和されればケアできていと言えます。
ストレスケアを日頃からしておくことで、大きく調子を崩すことなく働くことができそうですね。
ご自身に合ったストレスケアを試して、五月病を乗り越えていきましょう!

ニューロリワーク横浜関内センターでは見学や体験もお待ちしていますので、いつでもお問い合わせください。
オンライン見学も可能です。
お待ちしております!

ニューロリワーク 横浜関内センター
のご紹介

住所
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町2-18-1 YSビル4階
アクセス
JR 関内駅 北口 徒歩3分
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅(1番出口) 徒歩1分
電話番号
045-228-8641
受付時間:平日9:00~18:00
見学予約