運動中に気分が悪くなったこと、ありませんか?
無理のない「整える運動」で、復職・就職への一歩を
こんにちは。
ニューロリワーク横浜関内センターです。
私たちは、メンタル不調などにより休職中の方が、安心して復職・再就職を目指せる支援を行っています。
「ちょっと運動しただけなのに、気分が悪くなる…」そんな経験はありませんか?
休職中、「体力を戻さなきゃ」と思って頑張ってみたものの、
・動悸がする
・立ちくらみがする
・気分が悪くなる
そんな症状に不安を感じたことはありませんか?
それはあなたのせいではなく、体の自然な反応かもしれません。
今日は、なぜ運動中に気分が悪くなるのか、その理由と対処法についてお伝えします。
実は、誰にでも起こる「迷走神経反射」
筋トレやランニングのあとに吐き気やめまいを感じるのは、「迷走神経反射」と呼ばれる生理的な現象が原因かもしれません。
こんな流れで起こります
①激しい運動で、血液が上半身に集中
②運動をやめた直後、今度は下半身に一気に血が流れる
➂結果として、脳の血流が一時的に不足
④吐き気やふらつき、顔面蒼白などの症状が出る
これは体が「無理しないで」と出しているサインです。
無視して続けると、失神してしまうこともあるため、注意が必要です。
気分が悪くなったときはどうすれば?
体調がすぐれないときは、運動を中断し、体を守る行動をとりましょう。
対処法
・仰向けに寝て、足を少し高く上げる
・落ち着ける場所で深呼吸をする
・無理に「頑張ろうとしない」ことが何より大切です
「体力づくり」も一人で頑張らなくていいんです
復職や就職を目指すとき、体力を戻したいと思うのは自然なこと。
でも、メンタル不調の回復期は、“無理せず整える”ことが大切です。
ニューロリワークでは、心と体を整える運動プログラムを実施しています。
特徴は、「きつい運動をする」ことではなく、体調にあわせて、丁寧に“慣らしていく”こと。
✅少人数制で安心
✅無理のない内容
✅専門スタッフが常に見守り
休職中でも、運動が苦手でも、ブランクがあっても大丈夫。
「いまの自分」に合わせた支援をご提案しています。
ひとりで頑張らなくて大丈夫です。
調子を見ながら、できることから。
「働く準備」を、あなたのペースで始めてみませんか?
まずは、見学・体験から
「自分に合うか確かめてから通いたい」
「復職支援(リワーク)について、ちょっとだけ話を聞いてみたい」
そんな方のために、見学や体験を随時受け付けています。
※オンライン見学の対応も可能です。
ニューロリワーク横浜関内センターが、あなたの一歩を応援します。
ニューロリワーク 横浜関内センター
のご紹介

- 住所
- 〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町2-18-1 YSビル4階 - アクセス
- JR 関内駅 北口 徒歩3分
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅(1番出口) 徒歩1分 - 電話番号
- 045-228-8641
受付時間:平日9:00~18:00
記事のリンクをコピー