0120-654-167 受付時間:平日9:00~18:00

1400
利用者の声

利用者さんの声!ニューロリワークで得た「変化」とは?

こんにちは!
復職(リワーク)、就職支援を行っているニューロリワーク横浜関内センターです。

今回は、ニューロリワーク横浜関内センターをご利用されているTさんが
ご自身の言葉で「リワークを利用してからの変化」についてブログを書いてくださいました!
通所を通して感じたことや変化について、率直な言葉で綴ってくれています。

ぜひ、利用者さんの歩みと、そこから見えてくる変化を感じ取っていただければ嬉しいです。

================================

私は、職場、プライベートの環境の変化など、様々な要因が重なって元気がなくなり、会社を休むことになりました。
会社を休んで三ケ月が経った頃、ニューロリワーク横浜関内センターに通うようになりました。
復職も見えてきた今、リワークへの通所をきっかけに、元気になった要因を改めて考えました。
1つ目は、運動プログラムを通じて身体に活力が湧いた事です。
2つ目は、座学のプログラム、支援員の方との会話から気付いて始めた、自分を俯瞰する事です。

 

身体が元気 → 睡眠を大切にし、生活リズムを改善

ニューロリワーク横浜関内センターには、週一回の運動プログラムがあります。
心と身体は、繋がっていると感じており、運動プログラムで身体に
アプローチをすることで、下のような変化が表れてきました。
→身体が元気になり、活力が湧く
→脳の活動も活発になる(何をしたいか考えられるようになる)
→自分の事を今まで以上に大切にしようと思えるようになる(以前は、周りの人・事を気にし過ぎていた)

また、睡眠の優先順位を高め、夜のTV視聴時間を短縮し、就寝時間を早めました。
そして、起床時間を早め、涼しい季節には ウォーキング、ランニングを実施することで更に身体が元気になりました。

自分を俯瞰する

私にとって、アンガーコントロールは課題の1つでした。
支援員の方とは、自分の身の回りの出来事や、その時の心の状態などについて、毎日話す機会があります。
担当支援員の方のアドバイスをきっかけに、どういう要因で怒りやすいかを考え、自分の生活を俯瞰して観察する事を始めました。

その結果、要因の1つが、”疲労”である事がわかりました。
疲れが溜まりやすい夕方などに、「今の疲れ具合はどうか?」と自問自答する事で、その後の
自分の予定を臨機応変に決めていく習慣を身に付けられています。
休職中は時々料理をする事がありましたが、疲れ→イライラに繋がる事が多い事に気づき、疲れを感じている時は、惣菜を買って帰ったり、外食することに予定を変更して、疲れが溜まりにくい行動を選択します。

また、考え事があると帰宅後に、ちょっとしたことで家族に八つ当たりしてしまう事にも気が付きました。
疲れを感じている時は、自分が疲れている事を家族に知らせたり、周りの事を気にせず、
自分の事に集中して早く就寝する動きを取るようにしています。

また、自分を俯瞰する習慣が身に付いた事で、苦手と感じている人とのコミュニケーション改善にも繋がりました。
場面ごとに、瞬間的に浮かんだ感情のまま 行動するのではなく、行動をした後の状況を想像して、
予め決めておいた行動を選択して、行動する訓練をしています。

具体的には、
→冷静な時に、場面ごとにどういう状態になれば良いかを考える
→場面ごとの、自分の言動を予め決めておく
→試しに実行してみる
→良くなければ、その方法はやめる/上手くいけばその方法をまた別の機会で試す
→訓練する事で柔軟な考え/行動が自然と出来るようになってくる

 

最後に

このように、ニューロリワーク横浜関内センターへの通所をきっかけに、心と身体に活力が湧きました。
復職後の職場にとどまらず、私生活においても、考え方や行動を変えることで、気分の浮き沈みを
緩やかにし、健やかな生活が送れるよう、今後も過ごしていきます。

最後に、いつも親身に向き合ってくださった、ニューロリワーク横浜関内センターの支援員の方々に
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

================================

いかがでしたでしょうか。今回ご紹介したブログには、
・運動を通じて身体が元気になり、生活リズムが整ったこと
・「自分を俯瞰する」視点を持つことで、冷静に状況に対処できるようになった具体的な変化
が綴られていました。

私たちは、利用者さん一人ひとりが持つ「変化したい」という想いに真摯に向き合い、その実現をサポートしています。
今、新たな一歩を踏み出そうとしているあなたの背中をそっと押すきっかけとなれば幸いです。

ニューロリワーク横浜関内センターでは見学や体験も随時実施中です!
オンライン見学も可能です。
皆様にお会いできるのをお待ちしております!

ニューロリワーク 横浜関内センター
のご紹介

住所
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町2-18-1 YSビル4階
アクセス
JR 関内駅 北口 徒歩3分
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅(1番出口) 徒歩1分
電話番号
045-228-8641
受付時間:平日9:00~18:00
見学予約