0120-654-167 受付時間:平日9:00~18:00

1400
キャリア コミュニケーション プログラム

自己PRであなたの〇〇をUP!

こんにちは!
復職(リワーク)、就職支援を行っているニューロリワーク横浜関内センターです。

自己PRであなたの〇〇をUP!

〇〇は、、なんだと思われますか?

実は、自己PRのスキルを磨くことは、表面的なテクニックに留まらず、内面的な自信を育み、外向的な表現力を高めることで、結果的にあなたの人間的な魅力を総合的にアップさせる効果がある!のです。

そう!一言でいうと、あなたの「魅力」をUPさせることができます。

自己PRは「自分を知り、伝える力」

自己PRの本質は、「自分の強みや特性を理解し、それを相手に魅力的に伝える力」にあります。これは、ビジネスシーンでのプレゼンテーション、友人との会話、趣味のコミュニティでの自己紹介など、あらゆる人間関係において役立つ汎用性の高いスキルです。

例えば、就職活動以外にも、、

社内での企画提案: 自分のアイデアの魅力を論理的に、かつ情熱的に伝えることで、周囲を巻き込み、実現に繋げられます。

新しい出会いの場: 初対面の人に自分の個性や興味を効果的に伝えることで、会話が弾み、より深い関係性を築くきっかけになります。

SNSでの発信: 自分の得意なことや好きなことを魅力的に発信することで、共感する人々と繋がり、新しいコミュニティを形成できます。

このように、自己PRのスキルは、あなたの活動の幅を広げ、人生の可能性を大きく広げてくれるのです。

また、就職活動の場合は、以下の理由から必要なスキルです。

採用担当者へのアピール:数多くの応募者の中から「あなた」を選んでもらうため、あなたの個性や強みを印象づけることができます。

入社後の活躍イメージの提示:企業が求める人材像とあなたが合致していることを示し、「この人と一緒に働きたい」と思わせることができます。

ミスマッチの防止:あなたの価値観や強みが企業文化と合うかを確認する機会です。入社後の早期離職を防ぐことにつながります。

自己PRを作る際は、以下の4つの事を書き出して、自己分析を行うことがお勧めです。

①成功体験

②失敗談

③強みと弱み

④他己分析

①成功体験は、単に「成功した」という事実だけでなく、そのプロセスで何を発揮したのかを深掘りすることが重要です。自己分析を深め、あなたの強みや魅力を具体的に伝える上で非常に重要です。

②失敗談は、「失敗」と聞くとネガティブな印象を持つかもしれませんが、自己分析においては、成功体験と同じくらい、あるいはそれ以上に重要な要素となり得ます。
なぜなら、失敗体験を深く掘り下げることで、貴重な気づきが得られるからです。

成功体験も、失敗談STARメソッドというフレームワークを使うと書き出しやすくなります!

STARメソッドは、具体的な経験を整理し、論理的に伝えるためのフレームワークです。特に面接や自己分析において、過去の行動や成果を効果的に説明するために広く用いられています。

このメソッドは、以下の4つの要素の頭文字を取っています。

S (Situation – 状況): どのような状況でしたか?

T (Task – 課題/目標): どのような課題や目標がありましたか?

A (Action – 行動): その課題や目標に対して、あなたが具体的にどのような行動を取りましたか?

R (Result – 結果): その行動によってどのような結果が得られましたか?

③強みと弱みについては、、、

強みは、その強みがどのような状況で、どのように発揮され、どのような結果に繋がったのかを具体的なエピソードと共に説明できるよう準備しましょう。

弱みは、「その弱みを認識しており、改善するために努力している」という姿勢を示すことが大切です。

④他己分析は、

自分以外の第三者から、自分の性格や行動、能力などについて評価や意見をもらうことで、客観的な自己理解を深める手法です。ご家族や友人、同僚などに聞いてみましょう。

・貴方はどのような人だと思われていますか?
・どのような人だと言われたことがありますか?

自分では気づきにくい長所や短所、改善点などを発見できます。また、漠然と認識していた強みを具体的に言語化したり、新たな強みを発見したりすることもできます。

自己PRは、就職活動のためだけのものではありません。自分の魅力を知り、それを効果的に伝える力は、あなたの人生をより豊かにし、新しいチャンスを引き寄せるための強力なスキルです。

ぜひ今日から、あなたの「自己PR力」を磨いて、自分らしい輝きを放ってみませんか?

ニューロリワーク横浜関内センターでは見学や体験もお待ちしていますので、いつでもお問い合わせください。

ニューロリワーク 横浜関内センター
のご紹介

住所
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町2-18-1 YSビル4階
アクセス
JR 関内駅 北口 徒歩3分
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅(1番出口) 徒歩1分
電話番号
045-228-8641
受付時間:平日9:00~18:00
見学予約