スタッフ紹介ブログ~支援員 H~
こんにちは!
復職(リワーク)、就職支援を行っているニューロリワーク横浜関内センターです。
これを見ている皆さんはこんなことを思ったことはありませんか?
・支援員ってどんな人がいるの?
・どうして支援員になったの?
今回はニューロリワーク横浜関内センターのスタッフの私、Hの紹介をします!
なぜ支援員をやっているか
一言でいうと「仕事がつまらないをなくしたいから」です
今とてもとても楽しく働けている私ですが、
実は私、、、
新卒で入った会社を5日で辞めた経歴があります。

毎日上司に詰められ、人間関係はもちろん、業務にも苦しんでおり
「自分には価値があるのだろうか?」
何度もそう思いました。
「出勤するのが嫌だ、でもいかなきゃ。。。」
「こんな苦しいのがあと30年以上続くのかな」
「仕事なんてしたくない、つまらない」
仕事について考えれば考えるほど不安になっていたときがありました。

しかし、そんな自分でも自己理解をして、自分に合った仕事選びをしたことで
仕事をすることが好きになりました。
ブログ上だからそう言っているように思うかもしれませんが、
本当に本当に仕事が好きです!(笑)
月曜日が憂鬱だ…などは感じないことはもちろん
休日も仕事したいな~と思うようになったんですね(笑)

何が言いたいかというと、、
その人の個性や特性に合った仕事をすることであなたの見ている世界は大きく変わります。
Hさんだからできたんでしょ?と言われますが、
私も5日で会社を辞めるような人間でした。
そんな人間でも、自分に合った仕事をしているからこそ
今こうして楽しく仕事できているんです。
だからこそ言いたい。
あなたにも必ずあなたに合った仕事があります。
私はそれを一緒に信じて支援していき、
“仕事がつまらない”という概念をなくしたいと思っています。
仕事に関して悩んでいる方へ
ぜひ私と一緒にあなたに合った仕事を見つけるための自己理解をしませんか?
経歴
新卒で融資支援コンサル会社に入社し、5日で辞めました。(笑)
その後ITエンジニアを二年半、個人でコーチ業を1年やっていました。
キャリアコンサルタント資格ももっています。
人柄
安心感とユーモアを大事にしている人間です!
言動が柔らかいので安心感ある面もあるけど、情熱的な面もあるよねと人から言われます。
その他
いつも黒い服ばかり着ています。
同じ服を3着もっています。
Appleのスティーブ・ジョブズ、Meta(旧Facebook)のマークザッカーバーグに
インスパイアされているからです。(笑)
最後に
いかがでしたでしょうか?
少しでも私の想いや人柄が伝われば嬉しいです。
復職や転職など仕事はもちろん、生活のこともお力になれると思っています。
「はやく復職したいけど、このまま復職していいのだろうか?」
「復職じゃなくて転職したほうがいいのだろうか?」
「休職してて、活動量が落ちてきた中で週5フルタイムで働けるだろうか?」
こういった思いをもっているなら、
まずは気軽にニューロリワーク横浜関内センターに相談してみませんか?
ニューロリワーク横浜関内センターでは見学や体験もお待ちしていますので、いつでもお問い合わせください。
オンライン見学も可能です。
お待ちしております!
ニューロリワーク 横浜関内センター
のご紹介
- 住所
- 〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町2-18-1 YSビル4階 - アクセス
- JR 関内駅 北口 徒歩3分
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅(1番出口) 徒歩1分 - 電話番号
- 045-228-8641
受付時間:平日9:00~18:00
記事のリンクをコピー