0120-654-167 受付時間:平日9:00~18:00

思考のクセと向き合いセルフケアを習慣にすることで、安心して復職への一歩を踏み出せた

復職支援(リワーク)
※写真は全てイメージです。
うつ病 30代 利用期間:5ヶ月

休職理由

転職後、新しい業務に慣れるまでに時間がかかり、ようやく慣れてきた頃に運用方法が変わったことで、業務についていけなくなってしまいました。
上司に相談しても状況は改善されず、徐々にキャパオーバーに。さらに、「こうあるべき」「完璧にやらなければ」といった思考のクセによって自分自身に過度なプレッシャーをかけてしまい、限界を超えてしまいました。

また、仕事を頼まれると期待に応えようと無理をしてしまい、自分のキャパシティを把握しきれないまま多くの業務を抱え込み、助けを求めることもできない状況が続いていました。

加えて、運動不足や炭水化物中心の食生活が続いたことで貧血などの症状が現れ、セルフケアが十分に行き届かないまま、次第に体調を崩してしまいました。こうした心身の不調が重なり、体調がすぐれない状態となったため、休職に至りました。

ニューロリワークを知ったきっかけと利用を決めた理由

休職後、このまま転職すべきか、それとも復職を目指すべきか迷っていたとき、インターネットで同じように休職を経験した人たちの体験談を読む中で、リワークを知りました。

自分も一度立ち止まって、心と体を整える期間が必要だと感じ、家の近くで利用できるリワーク施設がないか探していたところ、ニューロリワーク所沢センターを見つけました。
自宅から通いやすい立地であることや、プログラム内容にも興味を持ち、所沢センターの利用を決めました。

リワークを利用する上で目標にしたことやご自身の変化

ニューロリワーク プログラム風景

ニューロリワークでは、可能な限りプログラムに参加し、他の利用者さんとコミュニケーションを取りながら取り組みました。

自己理解を促す「FINDプログラム※1」や生活習慣の乱れを改善する「ブレインフィットネスプログラム※2」を通じて、自分とじっくり向き合う時間を持てたことで、自分の思考のクセや苦手な業務についての理解が深まりました。

個別訓練では、業務上でどのようなことが負担になっていたのかを洗い出し、スタッフの方と相談しながら、どのプログラムがその対処のヒントになるかを探っていきました。また、休職の原因が職場環境だけでなく、自分の思考の傾向や生活習慣にもあると気付けたことで、課題の本質に目を向けられるようになりました。

その結果、ネガティブな思考にとらわれたときも、「その考えは本当に正しいのか?」「思い込みではないか?」と一度立ち止まって見直す習慣が身に付き、不安が軽減されるようになりました。さらに、運動や食事などの生活面も見直すことができ、再発防止に向けたセルフケアの力が高まりました。

※1 FIND(ファインド)プログラム:自己理解を通してキャリアの羅針盤を作っていくプログラムです。キャリアの羅針盤を作ることで今後のより良いキャリア選択を実現し、長期安定就労につなげることを目的とした当社グループオリジナルのプログラムです。
※2 ブレインフィットネスプログラム:安定した就労や社会生活を送るために、生活習慣の構築・改善を行っていく当社グループオリジナルのプログラムです。

役に立ったプログラム

プログラムに参加する利用者さん

ニューロリワークで参加した様々なプログラムの中でも、特に印象に残っているのが物事への柔軟性を高める「FITプログラム」です。モヤモヤするできごとがあったときに、自分の思考を整理し、別の視点で物事を捉えることで、「自分の考えが必ずしも正解ではない」と気付けるようになり、気持ちが楽になりました。

運動プログラムでは、運動のきっかけをつくってもらえたことで、「もともと運動が好きだった」という気持ちを思い出すことができ、「もっと体を動かしたい」と前向きに思えるようになりました。

生活習慣の乱れを改善する「ブレインフィットネスプログラム」では、食事や睡眠といった生活習慣を見直す良いきっかけとなり、これまであまり意識していなかった食事の栄養バランスにも目を向けるようになりました。

また、リワークプログラムでは、他の利用者さんの休職事例や意見に触れることで、自分と共通する点に気付いたり、自分では思いつかなかった再発予防策を得られたりと、考え方の幅が広がりました。その結果、自分の調子が悪くなるきっかけにも気付けるようになり、セルフケアの力が高まったと感じています。

役に立ったサポート

復職前の人事との面談には、ニューロリワークのスタッフの方にも同席していただきました。

自分ひとりではうまく伝えられないプログラムの内容や訓練の取り組みについて、リワークを知らない人事担当の方にも分かりやすく説明してもらえたことで、面談がとてもスムーズに進みました。また、私がリワークでどのように取り組んできたか、日々の様子も一緒に伝えていただくことで、「復職できる」という自信や安心感が得られ、不安も大きく軽減されました。

一人で復職に向き合うよりも、心強い支えとなるサポートでした。

今後への想い

無理をせず、自分のペースでぼちぼち頑張っていきたいと思います。
これからは、自分の弱さを見せることに躊躇せず、周りに頼りながら生きていきます。

ニューロリワーク所沢センターのスタッフに一言

心温かいスタッフの皆さんに囲まれて過ごす中で、本来の自分をさらけ出し、のびのびと過ごすことができました。
精神的に不安定なときには、優しく声をかけていただき、たくさん話を聞いていただきました。

心が休まる空間を提供していただき、本当にありがとうございました。
大変お世話になりました。

※内容はインタビュー回答時のものです。

ニューロリワークのご紹介

ニューロリワークでは、見学や施設の利用に関する相談を承っています。ご興味のある方はぜひご活用ください。
ニューロリワークの利用を通して、社会参加や復職・再就職後も心身ともに安定し、健康的な状態を維持できることを心より願っております。

見学予約